ナイトの様子と今後の見立て
- ダウ 44,705.53 (-0.17%)
- ナス 19,480.91 (+0.40%)
米は弱いというより閑散としていますね、すでに皆さんクリスマス休暇に入っているのでしょうか。
受けて、日本は危なげなからもプラスで先物取引は終了。
昨日の引け売りはかなり嫌な形だったので24:00頃の滑り方は期待感あったのですが。
見事にリバった模様です。
どうなんでしょうかね。
多少バイアスに罹ってることは否定しきれませんが、何やら危なげな感覚がどうしても抜けていきません。
それでいて、追いてかれているというほど個別に強さを感じるわけでもなし。
ちょっと手が出しにくい状態が続いている感覚です。
今日は水曜日。
今日こそは売り方に有利そうな展開にも見えますので、もう1日だけ売り豚としてブヒブヒ言いながらストレスと闘ってみようと思います。。!
株価に反応のあった(ありそうな)ニュース、開示
-
特になし
前日の立会見どころ
- 日経鬼上げ、グロースも当然追随。
- するものの、全市場含めて小型にはほぼ恩恵はなかったはず。こういう時は真っ直ぐに大型を買うのが大正解。
- というわけなので、PFにもほぼ恩恵はなし。
- リハビリにもならない辛い1日となった。
- 伊藤園を株探の見出しのみでスルーしてしまったのが本当に悔やまれる。今日取れるとしたらそこぐらいだったはず、反省。
気になった銘柄
- エアウォーター(4088)
- ぼちぼちいい足になってきたしいい水準だと思っている。
その他メモ、振り返り
- 特になし
監視中のテーマ
- 2024/07/05
- 日本の消費関連株、年後半高に期待広がる-33年ぶり賃上げ効果発現か - Bloomberg
- 2024/11/01 - AMAZON4Qガイダンス予想超え、年末ネタとしてこれも重要そう。
- 日本の消費関連株、年後半高に期待広がる-33年ぶり賃上げ効果発現か - Bloomberg
- 2024/07/24
-
太陽誘電、スマートフォン向け積層メタル系パワーインダクタを拡充 - 日本経済新聞
- エッジAIにおけるMLCC -> MCOILの流れを考察
- アトマイズに注目? -
- 2024/12/01 - 日本精鉱はこのネタ狙いだった、完全乗り遅れの形に。
-
- 2024/07/30
-
アングル:2030年には6億人が飢餓状態に、国連機関トップが警告 | ロイター
- 即効性はないと思うが、必ず近年で一番の話題になると見ている。
-
- 2024/09/03
-
温暖化ガス、削減未達企業に課徴金 対策促す 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
- ちょっと時間使って考えたい、直感的には三浦工業とか
-
- 2024/11/01
-
キャタピラー、利益が予想に届かず-通年売上高見通しを引き下げ - Bloomberg
- 年末警戒モード検討中。
-
- 2024/11/05
-
日銀利上げシナリオ、焦点は「時間的余裕」 31日決定会合 - 日本経済新聞
- 何気に年末ネタとして一番のネタはこれかもしれない。
- 12月利上げも焦点に。
-
- 2024/11/21
-
US Government Commission Pushes Manhattan Project-Style AI Initiative
- streamlining the permitting process for data centersってのは非常に興味を唆る。
- 土地利用規制、消防法などの緩和等、想像しやすいネタは色々想像できる。
-
- 2024/11/22