ナイトの様子と今後の見立て
- ダウ 43,449.60 (-0.61%)
- ナス 20,109.06 (-0.32%)
日米共ゆるーくプラス圏で推移していたものの、FOMCを受けて大幅落下。
とりあえず、こんなに反応するんかい!?
といった印象です。
なぜか?
FOMC、FF金利誘導目標を市場予想通り0.25%引き下げ4.25-4.5%に設定。
— Street Insights (@Street_Insights) 2024年12月18日
ドットチャートは、2025年に2回の利下げを示唆、前回は4回
Fed高官、2025年のインフレ見通しも2.5%へ上方修正https://t.co/GXolzefGXN
インフレの再燃感、利下げ見通しの期待外しが主な理由と思われます。
完全に市場は来年を見出したなぁと改めて思う次第です。
散々FOMCと日銀を視野にグダグダしてきた中で、新しい材料が投下された印象。
その日銀は今回リークなし。
最後まで「利上げあるんじゃね派」を貫いてきたつもりですが、どうやら今回は見送りになる流れかなと思われます。
(と思うけど、ここで更にかましてくるのも日銀の得意技)
まぁ結果的には久々にがっつり下げてくれたので、結果オーライです。
この流れであれば、大きく下げているものは買って良さそうな感じがしますね。
寄りから大きく下げて、日銀維持バインの懐かしい流れに乗れるかどうかが今日の利益ポイントになりそうな予感です。
ダウの下の大窓は若干気になるところですが、このまま埋めるほどの流れではない気がします。
先物も38,300あたりまで突っ込んだらロングを打ってみても良さそう。
(って書いておいたらもう突っ込んでたんで一旦打診)
僕ちゃんお上手でちゅねー(暫定) pic.twitter.com/E7JklTm6gY
— でぃーち@株 (@deach_stock) 2024年12月18日
期待通りの年末下げモードが来てワクワクしますね!
今日は張り付いてみていきたいと思います!
株価に反応のあった(ありそうな)ニュース、開示
-
マスク氏が米つなぎ予算に反対表明、下院議長は苦境に-期限迫る - Bloomberg
- 何気にでかいニュースだと思うんだが。
- 米の先延ばしが遂に崩壊して来年はやはりひどい下落年になるのではなかろうか。
前日の立会見どころ
- 日産とホンダの統合、加えて三菱も思惑に入るとなり、本日はその関連で相場を形成した印象。
- ただ、あくまでそれらは一要素であり、基本路線としては弱い。
- 特に後場の1段下げはかなり個別に影響した。
- もう一つ勝負できたセクターは電力。
- ネタはおそらくモルガンのレーティング
- まぁ一時的な動きになるとしか思えない。
気になった銘柄
- 三菱商事(8058)
- 来年のNISA枠としてぼちぼちいい水準になってきている。
- 双日にレーティング入ったし。
- JR東海(9022)
- 日銀バイン期待。
- 東にレーティング入ったし。
- とにかく今日は大型を見ておくべき日と思われる。
その他メモ、振り返り
- キオクシアが思ったより頑張ったなー、T&Sは下がるんだなーというただのメモ。
監視中のテーマ
- 2024/07/05
- 日本の消費関連株、年後半高に期待広がる-33年ぶり賃上げ効果発現か - Bloomberg
- 2024/11/01 - AMAZON4Qガイダンス予想超え、年末ネタとしてこれも重要そう。
- 日本の消費関連株、年後半高に期待広がる-33年ぶり賃上げ効果発現か - Bloomberg
- 2024/07/24
-
太陽誘電、スマートフォン向け積層メタル系パワーインダクタを拡充 - 日本経済新聞
- エッジAIにおけるMLCC -> MCOILの流れを考察
- アトマイズに注目? -
- 2024/12/01 - 日本精鉱はこのネタ狙いだった、完全乗り遅れの形に。
-
- 2024/07/30
-
アングル:2030年には6億人が飢餓状態に、国連機関トップが警告 | ロイター
- 即効性はないと思うが、必ず近年で一番の話題になると見ている。
-
- 2024/09/03
-
温暖化ガス、削減未達企業に課徴金 対策促す 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
- ちょっと時間使って考えたい、直感的には三浦工業とか
-
- 2024/11/01
-
キャタピラー、利益が予想に届かず-通年売上高見通しを引き下げ - Bloomberg
- 年末警戒モード検討中。
-
- 2024/11/05
-
日銀利上げシナリオ、焦点は「時間的余裕」 31日決定会合 - 日本経済新聞
- 何気に年末ネタとして一番のネタはこれかもしれない。
- 12月利上げも焦点に。
- 今日で終了
-
- 2024/11/21
-
US Government Commission Pushes Manhattan Project-Style AI Initiative
- streamlining the permitting process for data centersってのは非常に興味を唆る。
- 土地利用規制、消防法などの緩和等、想像しやすいネタは色々想像できる。
-
- 2024/11/22